卒業生体験談

卒業生体験談

龍谷大学文学部2014年卒業 Tさん メーカー勤務【営業】

就職支援を受けようと思ったきっかけは?

 大学卒業後、新卒で入社した会社を2ヶ月で退職することになりました。学生時代は50社程度受け、割と就職活動に力を入れて行っておりました。しかし再就職するにあたり、新卒採用とは違って、職務経歴書の作成や面接で質問される内容やポイントが違うと知り、対策とサポートを受けたいと思い面談を申し込みました。

実際にどんな支援が役に立ちましたか?

 まず面接対策、履歴書、ハローワークの求人票を見るポイントについて教えていただきました。自分では大丈夫だろうと思っていた履歴書も目を通してもらうことで自分では気づかない間違えや、言葉の言い回し、言葉遣いに関するアドバイスを受けて作成したことで、自信をもって選考に臨めました。求人票の見方として、私は以前まで仕事内容や扱う事業ばかりに目を向けていましたが、労働組合があるのか、育休産休制度が整っているのか、離職率はどうか、などといった長く働きやすい会社かどうかを見るポイントをアドバイスいただきました。
 また定期的に行っていた面談がとても役に立ちました。カウンセラーの方が担任制で毎回同じ方に話を聞いてもらえるので近況報告会のような形で些細な事や、就活全般に対する悩みを相談しておりました。やる気が出ないときはいつも励ましていただき気持ちを入れ替えて就職活動を行っていました。そういった精神的なサポートをしていただけてとても心強かったです。

就職活動中のエピソードがあればお聞かせください。

 学生時代とは違い、身近に就活仲間がいなかったので、なるべく既卒生の合説イベントなどには参加していました。必ずイベントに来ていた方に声をかけるようにしていました。声をかけた中には、在学中に就職活動がうまくいかなかった、入社ギリギリで内定していた会社を辞退した、入社してすぐ辞めてしまったなど様々な理由を持った人と出会いました。お互いに抱えている悩みを打ち明けることで悩んでいることは私一人ではないと感じました。またイベントで知り合った方と別のイベントで再会することもあり、同じように頑張っている人がいるからこそ私も頑張ろうという気にさせてくれました。

就職活動中、気づかれたポイントなどありますか?

 就職活動は大学受験の試験勉強のように対策を練れば練るほど結果が出るというものではありません。うまくいったと思った面接で不採用になることも多く、何が正解なのか分からずに苦しんでいました。就職活動対策をネットや本で調べても書いてあることはバラバラで、自信を無くすこともありました。面談でそのことを相談した時にカウンセラーの方から、周りに流されず自分らしく、素直に自分の思いを伝えることが大切だとアドバイスしていただき、これを言ったら落とされるのではなかろうかといった不安を捨てて、思っていることを素直に自分の言葉で話すように心掛けました。それからは選考に落ちたとしても、「私には合わない企業だっただけ」と悲観的に捉えることがなくなりました。そうして就職活動を続け、無事再就職することができました。内定をいただけた企業の方からは素直な気持ちが伝わってきたとおっしゃっていただきました。就職活動は決まりきった正解がないことが答えだと感じました。飾らずに自分の思いを素直に伝えれば、いつか必ず縁のある会社にめぐり合うと思います。

今、就職活動中の皆さんへアドバイス、メッセージあればお聞かせください。

 学生時代の就職活動とは違い、周りに就活仲間もいない、友人は無事就職し、順風満帆に社会人生活を過ごす姿を見て、劣等感を抱き、将来が不安になり、就職活動が嫌になり、心が折れることが何回もありました。カウンセラーの方に言われた言葉ではありますが、どれだけ立ち止まっても、諦めてアルバイトに明け暮れても、一向に状況は変わりません。どれだけ嫌になっても足を止めずに、求人をチェックし履歴書を送る、ハローワークに通う、毎日少しでも前に進めば必ず新しい道は開けます。私も、どうすればいいのだろうと悩めば悩むほど、不安が押し寄せました。しかし、やはりその不安を解決するためには、自分の力でやるしかないのです。今は苦しい、辛いと感じているかもれませんが、今終わってみれば人生のたったほんの一部に過ぎないんだなと実感しています。納得できる答えが出せるまでとことん悩んで、動く。それが新たな一歩に向かうために一番大切なことだと感じます。

お仕事検索

お仕事を検索するにはログインIDと
パスワードが必要になります。

  • ログインID・パスワードを忘れた方は
    こちらへ。
内定連絡用フォーム

内定が決まられた方は必ずこちらから
ご連絡ください。

おすすめ情報

  • ここから始まる第一歩〜就活セミナー情報
  • 卒業生体験談 体験談を読む
  • 京のまち企業訪問 魅力ある京都の企業が見える・探せる!